ピエール・エルメやパトリック・ロジェなど、有名なパティスリーやショコラティエが建ち並び、スイーツ好きにはパリ観光のマスト・スポットとも言える、サンジェルマン・デプレ界隈。アルノー・ラエールやラ・タルト・トロペジエンヌなど、次々と新しいお店ができ、注目の絶えないスイーツ激戦区で、35年以上も店を構える名店ジェラール・ミュロが、昨年11月、ブティック(サンジェルマン店 76 rue de Seine 75006)から数歩の場所に、サロン・ド・テ「ラマリリス」をオープンしました!
ケーキはもちろん、惣菜にも定評があるジェラール・ミュロの味をゆっくり座って味わうことができるようになりました。白を基調とした店内は、シックで落ち着いた雰囲気。メニューには、スイーツだけではなく、クロックムッシュやオムレツといった軽食やランチメニューが並び、ランチやティータイムを楽しむ地元のパリジャンたちでにぎわいます。
ランチには、ブティックでも人気のキッシュや、魚やお肉を使った日替りメニュー「Suggestion du jour」がありますが、特におすすめなのは、スープ+サラダ+塩味タルト類の3品が一度に味わえる「Trilogie du jour」(写真)。3品それぞれの内容は日によって変わり、取材時はネギ、カボチャ、ニンジンなど野菜を豊富に使った濃厚なスープに、クルミとアンディーブのサラダ、ジューシーなリヨン風ソーセージが入ったブリオッシュの3品でした。ビストロなど、なにかとボリュームが多いフランスで、日本人のおなかにちょうどよい量。しかも、旅行中不足しがちな野菜をたっぷり摂れるのも魅力です。
また、デザートには、エクレアやミルフイユなどフランスらしいお菓子の他に、店名の由来にもなったアマリリス(ドライフルーツやヌガー、ラズベリー、バニラクリームを使ったマカロンのケーキ)や、季節ごとのパティスリーがあり、どれにしようか迷ってしまうほど。飲み物には、マリアージュ・フレールの紅茶も揃います。
お店の入れ替えが激しいサンジェルマン・デプレで、長年人気を保つジェラール・ミュロ。パリの人々に愛され続ける名店の味を、ぜひ堪能してくださいね!
INFORMATION
- ラマリリス
住所 →パリの地区マップ12 rue des Quatre Vents 75006 (地区:)
TEL
01 43 26 91 03
最寄り駅 →メトロ路線図
Odéon 4、10番線、Mabillon 10番線 各徒歩2分
営業日
11:00〜18:30
定休日
日、月
カード
VISA、MASTER
予算
Trilogie du jour 16€、ケーキ7€前後、紅茶4.9€、エスプレッソ2.8€
→http://www.gerard-mulot.com
他店舗