18世紀に建てられ、フランスに貢献した偉人たちが埋葬されているパンテオン。カルチエ・ラタンになくてはならないモニュメントですね。数年前に大規模な修復工事が開始され、この建物の象徴的な要素の一つである大きなドームは長い間白…
パリとフランスのニュース
先日お伝えしたシャルロット・ゲンズブールとその娘、アリスちゃんがモデルを務める「コントワー・デ・コトニエ」の新作。ついに、最初のムービーが発表されました。パリの街をおしゃべりしながら歩く二人・・・絵になりますね〜。動くア…
1988年にポンピドゥー・センターから姿を消し、昨年12月にアメリカ・ニュージャージー州のニューアーク空港の税関で発見・没収され保管されていたピカソの絵画「La Coiffeuse(髪結い、理容師)」が、昨日8月13日、…
Photo : rituel.jp © Benoît Linero サン・マルタン運河近くの人気ブランジュリー「Du Pain et des Idées デュ・パン・エ・デ・ジデ」。オーナーであるクリストフ・ヴァスールさ…
ある調査によれば、80%のフランス人が今年の夏バカンス(休暇)をとり、53%が旅行に出かけるとのことです。(そう、休暇をとってもさまざまな理由で旅行をしない人も一定の割合でいるので、パリ・プラージュのようなイベントが喜ば…
南仏トゥールーズとパリで生まれた「Comptoir des Cotonniers コントワー・デ・コトニエ」は、日本各地にもたくさんの店舗を持つ人気のフレンチ・ブランド。97年にスタートした「母と娘」のコンセプトは、一般…
今年も革命記念日の7月14日(14 juillet / キャトーズ・ジュイエ)が近づいてきました。祝日のこの日は、毎年恒例のさまざまなイベントが行われます。運良く7月14日にパリにいる方はぜひ、お祭り気分を味わってくださ…
トリコロル・パリが毎日のパリの天気を、気温とその日の服装、コメントでお伝えする「パリのお天気と服装カレンダー」。今年の7月は猛暑と呼ぶにふさわしい暑さでスタートしましたが、2011年〜昨年までの7月のお天気は意外と30度…
先日トリコロルのニュースでお伝えした通り、パリをはじめ、フランス各地の街中が音楽で包まれる「Fête de la Musique 音楽の祭日」が今年は6月21日に開催されます。それに伴い、21日(日)の17時〜翌朝22日…
↑ Elie Saab / Le Royal Monceau Raffles Paris © Steve Hiett フランスのホテルのランクで一番高いのは5ツ星ですが、限られたいくつかのホテルだけが、さらにその上のラン…
家庭からレストランまでフランスで愛されるストウブのココット鍋。日本でも絶大な人気の誇るこのブランドから、ファンたちの声をもとに開発された、おいしいごはんが炊ける新しいココット鍋「La Cocotte de GOHAN ラ…
毎年夏至の日に開催されるFête de la Musique(音楽の祭日、音楽の祭典)が、今年も6月21日(日)にパリをはじめ、フランス各地で開催されます。一年で一番日が長く、夜10時ごろまで明るいこの日の夕方から夜にか…
日本からシャルル・ド・ゴール空港に着いたあと、パリ市内への移動方法はいくつかあります。一番メジャーなのはオペラ座脇の停留所まで直通で行けるロワッシーバスや、凱旋門やモンパルナス駅まで行けるエールフランスのシャトルバスでし…
4月末に行われた「フランス人が好きな歌&歌手」のアンケート結果が発表になりました。対象は、フランス国民の人種その他の構成を反映させた18歳以上のフランス人1028人。結果は下に載せたとおりですが、やはり懐メロが多いですね…
先日「フレンチロマンスショートフィルム」上映のお知らせをしましたが、5月から7月にかけて、ほかにも日本で(といってもおもに関東地方ですが…)フランス関連イベントが続々と始まるのですね〜!というわけで、ここでまとめてお知ら…
6月から7月にかけて開催されるフランス文化と美食の祭典「横浜フランス月間」にちなみ、横浜みなとみらいにあるショートフィルム専門映画館ブリリア ショートショート シアターで「フレンチロマンスショートフィルムプログラム」が上…
テニスの全仏オープン「ローラン・ギャロス」が今年も5月19日に開幕します。私たち日本人が期待するのは、なんといっても錦織圭選手の活躍ですよね!コーチのマイケル・チャンが優勝したのと同じローラン・ギャロスの舞台で、日本人初…
フォアグラ、エスカルゴ、ワインなど、フランスを象徴する食べ物のなかでも、実際にフランス人の食卓にのぼる回数が一番多いのはやはり「バゲット」ではないでしょうか。朝・昼・晩、ときにはおやつまで、フランスの食生活に欠かせない存…
おしゃれで居心地のいい空間とおいしくてヘルシーな料理で大人気のオーガニックカフェ、カフェ・パンソン(Café Pinson)をご存知でしょうか?私たちの本『曜日別&地区別 かんたんパリ歩き 近郊の街と日帰り旅行』でも紹介…
				

















