フランスに史上2人目の女性首相が誕生(エリザベット・ボルヌ) 2022年5月16日、マクロン大統領は、エリザベット・ボルヌ(Elisabeth Borne)労働相を新しい首相に任命。ミッテラン大統領時代のエディット・クレッソン以来30年ぶりに、フランス史上2人目の女性首相が誕生しま…
2021年フランスで出生届の受理を拒否された子供の名前 フランスの子供の名前ランキングは毎年たくさんの方に読んでいただいているコンテンツですが(→2021年のパリの子供の名前ランキング)、それとは反対に、出生届が受理されなかった名前のリストを見つけたのでご紹介します。見ていた…
💌パリ市が募集したバレンタイン・愛のメッセージ 2022 2月14日のバレンタインの日はフランスでもSaint Valentin(サン・ヴァランタン)と呼んで老若男女問わず、愛する人や大切な人に花などの贈り物をしたり、ディナーを楽しんだりする日です。 パリ市にある157の電光掲…
1920年の名前と比べてみよう!2021年パリの子供の名前ランキング 今年もこの時期がやってきました〜!2021年にパリで生まれた子どもたちの名前ランキングが発表されました。パリ市が発表したランキングは次のとおりです。1位はなんと男女ともに一昨年・昨年と変わらず。ルイーズとガブリエル強し!…
フランス・パリ冬のセール2022は1月12日スタート! 2022年になっても、コロナの感染者数がまだまだ増え続けているフランスですが、今年も冬のセールが行われます!本来は1月の第1水曜日スタートなのですが、今回は1週間遅い1月11日(水)からスタートです。昨年の冬はコロナの影…
他にもたくさん!2021年パリのクリスマス・イルミネーション 🎄プランタン 🎄ギャラリー・ラファイエット(巨大ツリー) 🎄ボン・マルシェ 🎄シャンゼリゼ 🎄サマリテーヌ …の今年のクリスマスの様子をそれ…
2021年シャンゼリゼのイルミネーション シャンゼリゼ大通りのイルミネーションが今年も11月21日に点灯しました!昨年のこの時期はロックダウン、そして夜間の外出が禁止されたこともあり、世界中が注目したバーチャル点灯式となりましたが、今年は無事に歌手のクララ・ルチ…
10月31日(日)に冬時間に切り替えです! 少しずつ日が短くなり、冬の足音が近づいてきた今日このごろ。10月31日の午前2時が午前1時となり、夏時間から冬時間に切り替わります。最近のスマホやパソコンは自動的に切り替わるので便利ですが、時計や家電は手動で変更するもの…
パリのメトロで紙のカルネ(回数券)発売が段階的に終了へ パリの地下鉄やバス、トラムを運営するRATPはここ数年、切符のペーパーレス化を進めていますが、ついにこの10月から大きな変化が起こります。チケットを1枚ずつ買うより断然お得なので旅行者にもよく知られている10枚綴りの回数…
フランスでGoldorak(UFOロボ グレンダイザー)記念切手発売 パリ日本文化会館で開催中の「Goldorak-XperienZ : 1975-2021 Retrospective」展の紹介記事でもお話したとおり、世代を超えて多くのフランス人に愛される日本のアニメ「UFOロボ グレンダ…
⛔️パリから車がなくなるカーフリーデー開催🚗 新型コロナウイルスの影響で、公共交通機関の利用を減らすためにパリ市内の自転車専用レーンがこれまで以上に整備・増加され、自転車やキックボード利用者が昨年からぐんと増えています。先日もリヴォリ通りを歩いていて、改めて自転車の…