48. Marrons glacés de Patrick Roger パトリック・ロジェのマロン・グラッセ 冬ならではのおいしいものはたくさんありますが、中でも私たちが毎年楽しみにしているのがマロン・グラッセ。栗の砂糖…
フランスで見つけたおいしいものとかわいいもの
47. Champignons キノコ 秋も深まり、きのこが美味しい季節です🍄マルシェにはさまざまな色と形のきのこが並んでいてよりどりみどり。そして、森にきのこ狩りに出かけることもそう珍しいことではありま…
46. Gaufre de Méert メールのゴーフル パリからTGVで1時間ほどで着くベルギー国境に近い町、リールの老舗、Méert(メール)。18世紀からエスケルモワーズ27番地に佇み、リールの発展を見守ってきまし…
45. Cartable de Tann's タンのカルターブル 9月はフランスの新学期シーズン。夏のバカンスが明けて、学校に通う子供たちの姿が街に戻ってきました。Cartable(カルターブル)は日本のランドセルにあた…
44. Vernis à Ongles de CHANEL シャネルのネイルエナメル フランスを代表するファッションブランドのひとつ、シャネル。デザイナーのココ・シャネルは、自由な発想やデザイン力で、それまでの「女性のた…
43. Fraisier d'Angelina アンジェリーナのフレジエ フランスでイチゴのケーキといえばやっぱりフレジエ。ケーキ屋さんだけでなく、ごく普通のパン屋さんでも必ず見つかる、定番中の定番のケーキです。ホイップ…
42. Tasse Moka "Flora Vert empire filet Or" d'Apilco アピルコのコーヒーカップ「フローラ・ヴェール」 1826年創業の「Apilco(アピルコ)」は、フランスで最も長い…
41. Gâteau basque ガトー・バスク フランスとスペインにまたがり、独自の文化を形成してきたバスク地方。この地方のスイーツと言えば、日本ではバスクチーズケーキが有名ですが、これはどちらかというとスペイン・バ…
40. Pommade Concrète de Buly ビュリーのハンドクリーム 何をするにも手洗いが基本の今。空気がさほど乾燥していない春や夏でもハンドクリームを塗るという人も多いのではないでしょうか。毎日使うものだ…
39. Madeleine cœur fondant de Ritz Paris le Comptoir リッツ・パリ・ル・コントワールのマドレーヌ マドレーヌといえば、フランスの超定番おやつ!普段はみんな大好きボンヌ・…
38. Le Sac Seau "Numéro Huit" de Polène ポレーヌのバッグ「ニュメロ・ユイット」 2016年に誕生して以来、新しいパリジェンヌのイット・バッグとして注目を集めるブランド「ポレーヌ(P…
37. Couronne des rois クロンヌ・デ・ロワ 1月6日の公現祭(エピファニー)に食べるならわしのガレット・デ・ロワは今では日本でもすっかり有名になったようですね。フランスでは1月のデザートの定番として、…
36. Décoration de sapin de Noël d'Astier de Villatte アスティエ・ド・ヴィラットのクリスマスオーナメント 今年もまもなくクリスマス。みなさんもクリスマスツリーの準備はで…