パリ左岸の歴史あるデパート、ル・ボン・マルシェ。19世紀半ばに創業し、モードだけではなく、食品館の上質な品揃えも有名で、グルメなパリジャン・パリジェンヌたちでいつもにぎわっています。おしゃれにも食にもこだわりを持つ彼らに…
パリのおすすめレストラン・カフェ・スイーツ
2007年にM.O.F.(国家最優秀職人賞)を受賞し、モンマルトルに2店舗を構える実力派パティシエ、アルノー・ラエール氏が、昨年末、サンジェルマン・デプレに3店目をオープン。パリ左岸でも、ラエール氏の味を楽しむことができ…
パリ左岸のおしゃれスポット、サンジェルマン・デ・プレ。ビストロやカフェも多く、常に人気のエリアです。その中でもひときわ活気のあるBuci通りから1つ小道に入ったところに、行列が絶えないサンドイッチのお店があります。 焼き…
パリ左岸のおしゃれエリア、サンジェルマンデプレにあるベーグルサンドと焼き菓子の専門店。靴屋やキッチン雑貨店がたち並ぶレンヌ通りから小道に入るとすぐ、マフィンやクッキーなど焼き菓子で飾られたショーウィンドウが目に飛びこんで…
ブラッスリーやカフェが立ち並び、ショコラティエやパティスリーなどスイーツ系も充実しているサンジェルマン・デプレ界隈。グルメなパリジェンヌたちが多いこのエリアで、おしゃれなショーウィンドーが一際目を引く総菜店があります。そ…
15区にあるレストラン、ル・キャンズィエム、『とっておきのパリごはん』で紹介しているビストロ「ル・シャルドゥヌー」、そしてこのトリコロル・パリのサイトに掲載した「シャルドゥヌー・デ・プレ」など、パリで評判のレストラン3軒…
塩入りバターキャラメル「C.B.S.」で、日本でも有名なアンリ・ルルー。ブルターニュのバターやゲランドの塩を使ったなめらかなキャラメルは、フランスでも人気です。そんなアンリ・ルルーが、12月1日にパリにお店をオープン。 …
おしゃれなブティックやビストロが建ち並ぶサンジェルマン・デプレ。いつも活気に満ちたこのエリアに、フランスで人気のシェフ、シリル・リニャックさんが新しいビストロをオープンしました。15区のル・キャンジエム、11区のル・シャ…
ボン・マルシェの近く、小さなブティックやビストロが立ち並ぶシェルシュ・ミディ通りにあるブティック。いつもかわいらしく飾られたショーウィンドウが印象的なこのお店は、一見雑貨屋さんのようにみえますが、実はコーヒー、紅茶の専門…
おいしいビストロが軒を連ね、今やパリの中でもグルメなスポットとして注目を集めるポール・ベール通り。ル・タン・オ・タンはオリジナリティーあふれるフレンチを日替りランチなら3品20€以下、ムニュでも3品30€というリーズナブ…
モンマルトルの丘のふもと、アベス駅のすぐそばにある青の外観が目を引くオ・ルヴァン・ダンタンは、2011年のパリ・バゲットコンクールで1位を受賞した今注目のパン屋さん!全174本のバゲットの中から厳しい審査を経て、最優秀バ…
「パリの胃袋」の愛称で親しまれるムフタール通りを下りきったところに、ぜひ訪れてほしいケーキ屋さんがあります。かつてオペラ座脇のカフェ・ド・ラ・ぺでシェフ・パティシエを務めていたカール・マルレッティさんが2007年にオープ…
ブルターニュ地方のレストランが密集するモンパルナスエリア、ヴァヴァン駅の近くに、地元パリジャンに愛され続けているクレープ屋さんがあります。平日のお昼は、周辺で働くパリジャンや学生で大賑わい。週末は、子供連れの家族が増え、…
左岸のマダムたちの間で人気を集めていたリュクサンブール公園脇のお店、ブレッド・アンド・ローゼズが2号店をオープンしました。1号店が、のんびりした週末の午後を過ごすのにぴったりな左岸らしい雰囲気のお店なのとは対照的に、右岸…