毎年注目を集める、オスマン通りのギャラリー・ラファイエット本館ドーム下の巨大クリスマスツリーが今年も登場しました!2015年はゴールド、2016年はホワイト、そして2017年はポップでカラフル、2018年はちょっとシック…
パリとフランスのニュース
ファッション感度の高いパリジャン、パリジェンヌも一目置く、日本を代表するセレクトショップ〈BEAMS〉。彼らが2016年にスタートした、日本の魅力を国内外に発信するキュレーションストア〈BEAMS JAPAN〉が、日本の…
今年のパリのサロン・デュ・ショコラ(Salon du Chocolat)、最後のルポは、芸術作品とも言うべき、チョコレートの彫刻たち! これまでのルポはこちらから 【2024年 vol.1・2024年 vol.2・202…
今年のパリのサロン・デュ・ショコラ(Salon du Chocolat)、ルポ第3弾。ショコラティエとデザイナーがコラボして作り上げたチョコレートを使ったドレス、そしてそれを着たモデルたちが繰り広げるショーは毎年恒例です…
今年のパリのサロン・デュ・ショコラ(Salon du Chocolat)、ルポ第2弾は、サロン・デュ・ショコラ名物、有名パティスリーや高級ホテルの今年のビュッシュ・ド・ノエル。まさに芸術作品のようなビュッシュがそろってい…
今年ついに30周年を迎えたパリのサロン・デュ・ショコラ(Salon du Chocolat)が10月29日〜11月2日の5日間、開催されました! これまでのルポはこちらから 【2024年 vol.1・2024年 vol.…
毎年10月最後の日曜日に行われる冬時間への切り替えの日。2025年は10月26日(日)の午前2時が午前1時となり、夏時間から冬時間に切り替わります。 ○ 2025年の冬時間は10月26日(日) ○ 時計の針を1時間戻しま…
<2025年9月17日(水)フランス時間22時00分現在の情報> 9月10日(水)の「Bloquons tout ! すべてを封鎖しよう!」呼びかけではほとんど影響がなかったパリの交通機関ですが、代わりに9月18日(木)…
<2025年9月9日(火)フランス時間17時45分現在の情報> フランスでは政府の財政緊縮政策に反対して、9月10日(水)に「Bloquons tout ! すべてを封鎖しよう!」という呼びかけがSNSで生まれ、複数の労…
Sac, Sac, Sac. More than a bag 展 2025年9月4日(木)〜10月26日(日) 今年創業160周年を迎えた老舗百貨店、PRINTEMPS プランタン オスマン本店では、アールデコのガラス天…
2025年7月14日のフランス革命記念日。午前中はシャンゼリゼ大通りでの軍事パレード、夜はみんなが楽しみにしているエッフェル塔での花火が行われ、例年に負けず劣らずの盛り上がりを見せました。特に花火の演出は、ここ数年、ドロ…
ニキ・ド・サンファル、ジャン・ティンゲリー、ポントゥス・フルテン Niki de Saint Phalle, Jean Tinguely, Pontus Hulten 2025年6月26日(木)〜2026年1月4日(日)…
毎年6月に行われる大学の入学資格を得るための統一国家試験、バカロレア(Baccalauréat, 通称Bac バック)の季節がやってきました。今年は6月16日(火)の朝8時、例年どおり哲学の試験からスタート。53万人を超…
グラン・パレの夏 2025 Grand Palais d'été 2025年6月6日(金)〜9月7日(日) グラン・パレの夏 2025 2020年から大規模なリニューアル工事が行われていたグラン・パレ。2025年6月、つ…
1898年創業、「パラス」と呼ばれる数少ない最高級ホテルの1つホテル・リッツ・パリ。このフランスが世界に誇るホテルのシェフ・パティシエを務めるフランソワ・ペレ シェフのパティスリーをより気軽に味わえるお店、「Ritz P…
フランソワ・オゾン監督最新作 2024年サン・セバスティアン映画祭脚本賞、助演俳優賞受賞 『8人の女たち』 『スイミング・プール』など、カンヌやベルリン映画祭の常連、フランス映画の巨匠フランソワ・オゾンの新作は、自然豊か…
パリ生まれの大人気レザーブランド「POLÈNE ポレーヌ」の新しいポップアップブティックが誕生しました! バッグをつくるときに余ってしまうレザーをアップサイクルしたレザーフラワーとドライフラワーを組み合わせたオリジナルブ…
少し遅くなりましたが、2024年にパリで生まれた子どもたちの名前ランキングがパリ市から1月に発表されました。 女の子はルイーズが1位をキープです。ルイーズはなんと2007年から2024年までほぼずっと1位(2022年だけ…
フランスの歴史を語るうえで欠かせない、ジャンヌ・ダルク。フランスとイギリスの間で長く続いた百年戦争(1337−1453)で、フランスを勝利に導いた女性で、通りの名前に付けられたり、彫像があったり、何かとよく見かける名前で…
あれから5年、私たちどうだった? そして今の、これからの人生はどうだろう。 2020年4月、パンデミックですべてが「止まってしまった」時間 不安のなかにも光や愛はたしかにある―― 春に立ち止まり、人生を見つめ直す 名匠オ…



















