【2015年11月4日追記】 元スタッフの方から、ドゥニーズさんのお店が11月3日から再オープンしたというグッドニュースをいただきました!ガスの事故で閉店を余儀なくされてから1年半以上。ファンの多いお店が復活です!また近…
パリとフランスのニュース
以前、記念映画公開の際にもお知らせしたとおり、明日6月6日、ノルマンディ上陸作戦が70周年を迎えます。これは、第二次世界大戦中の1944年6月6日、アメリカ、イギリス、カナダなどを中心とする連合軍がドーバー海峡を渡ってフ…
ブルターニュ産のオマール海老を使った贅沢なホットドッグで注目を集める「ロブスターバー」。2013年のオープン当初にトリコロル・パリのサイトでもご紹介しました。その「ロブスターバー」が6月16日(月)〜20日(日)の5日間…
サッカーのワールドカップ・ブラジル大会が6月12日に開幕しますね。日本代表はアメリカで合宿をしているようですが、フランス代表は6月8日に大会前最後の親善試合をフランス北部のリールで戦うので、開幕直前までフランスに残る予定…
5月14日に開幕したカンヌ映画祭。そのコンペティション部門の作品として21日(水)に上映される予定なのが、ヌーヴェルヴァーグの旗手として世界的に有名な映画監督、現在83歳のジャン=リュック・ゴダールの新作『Adieu a…
2014年夏のセールの日程はこちらです。この時期にパリ、フランスにいらっしゃる方は気合いを入れて戦利品をゲットしましょう! ::: フランス・パリ 夏のセール 期間:2014年6月25日(水)〜7月29日(火)まで ::…
【2014年8月18日追記】 ピカソ美術館のリニューアルオープンは2014年10月25日(土)に決定しました! ===== マレ地区にあるピカソ美術館。17世紀建設の美しい建物に、パリとも縁の深いピカソの名作がたくさん所…
映画『アーティスト』でアカデミー主演男優賞に輝いて以来、国際的な活躍を見せる仏人俳優のジャン・デュジャルダン。こちらのニュース記事でもお伝えした通り、おしどり夫婦として知られていた女優アレクサンドラ・ラミーと昨年末に離婚…
今年も5月14日から25日までカンヌ映画祭が開催されます。以前お伝えしたとおり、今年の審査委員長は1993年の作品『ピアノレッスン』でパルムドールを受賞したニュージーランド人のジェーン・カンピオン。そして審査員は次のとお…
フランスで5店目、パリ市内では3店目のユニクロがパリ・マレ地区に4月25日(金)にオープンします。場所はまさにマレの中心と言えるフラン・ブルジョワ通り(rue des Francs Bourgeois)の39番地にある、…
先日、伊勢丹新宿店での「フランスウィーク」をニュースでお伝えしましたが、今日はパリのクリエイターユニット「パピエ ティグル」限定ストアのお知らせです。 期間は同じく4月16日〜22日まで、伊勢丹新宿店本館2階のセンターパ…
4月16日(水)から伊勢丹新宿店にて、「フランスの今」を紹介するフランスウィークが開催されます!パリとフランスが大好きなトリコロル・パリ読者のみなさんには見逃せないイベントですね。ファッション、フード、リビングの3つのテ…
今年の6月6日でノルマンディ上陸作戦が70周年を迎えます。ノルマンディ上陸作戦とは、第二次世界大戦中に連合軍がドーバー海峡を渡ってフランスのノルマンディに上陸した、史上最大規模の上陸作戦。この作戦をきっかけに、ナチス・ド…
オペラ座近くを始め、パリとその近郊に4店舗を展開しているユニクロ(Uniqlo)。お店に行けばいつも混んでいるし、街中でもユニクロの紙袋を持っている人をよく見かけるしで、すっかりパリジャン・パリジェンヌたちに受け入れられ…
2012年発売の『曜日別&地区別 かんたんパリ歩き』で紹介しているパリの人気コーヒー店「クチューム・カフェ Coutume Café」がついに東京・南青山に上陸します! パリジャンたちが「今、一番おいしい!」とうなるコー…
今週の日曜日、3月30日に冬時間から夏時間に変わります。日曜の午前2時に1時間早まり、朝2時が3時になります。冬時間からサマータイムへの移行は、うっかり遅刻してしまう可能性があるので要注意です。土曜の夜寝る前に、時計の針…
パリを中心とするイル・ド・フランス地方の大気汚染レベルが高まり、先週の金曜から日曜にかけて公共交通機関が無料になったというニュースを先日お伝えしましたが、その続報です。公共交通機関無料の措置は3月17日(月)も継続が決定…
昨年末にトリコロル・パリのニュースでお伝えしたユニクロとイネス・ド・ラ・フレサンジュのコラボの販売がついにスタートしました!パリでは3月13日から先行発売、日本では3月20日から発売予定となっています。 「01.Peti…
もう春がきた?と思うぐらいポカポカ陽気の続くフランスですが、こうお天気が良いと、大気汚染がひどくなるという弊害が出るのがパリ。ここ1週間、パリの大気汚染レベルが高まり、本日、金曜から週末にかけてパリとパリ郊外を走る公共交…