今年の6月6日でノルマンディ上陸作戦が70周年を迎えます。ノルマンディ上陸作戦とは、第二次世界大戦中に連合軍がドーバー海峡を渡ってフランスのノルマンディに上陸した、史上最大規模の上陸作戦。この作戦をきっかけに、ナチス・ド…
パリとフランスのニュース
オペラ座近くを始め、パリとその近郊に4店舗を展開しているユニクロ(Uniqlo)。お店に行けばいつも混んでいるし、街中でもユニクロの紙袋を持っている人をよく見かけるしで、すっかりパリジャン・パリジェンヌたちに受け入れられ…
2012年発売の『曜日別&地区別 かんたんパリ歩き』で紹介しているパリの人気コーヒー店「クチューム・カフェ Coutume Café」がついに東京・南青山に上陸します! パリジャンたちが「今、一番おいしい!」とうなるコー…
今週の日曜日、3月30日に冬時間から夏時間に変わります。日曜の午前2時に1時間早まり、朝2時が3時になります。冬時間からサマータイムへの移行は、うっかり遅刻してしまう可能性があるので要注意です。土曜の夜寝る前に、時計の針…
パリを中心とするイル・ド・フランス地方の大気汚染レベルが高まり、先週の金曜から日曜にかけて公共交通機関が無料になったというニュースを先日お伝えしましたが、その続報です。公共交通機関無料の措置は3月17日(月)も継続が決定…
昨年末にトリコロル・パリのニュースでお伝えしたユニクロとイネス・ド・ラ・フレサンジュのコラボの販売がついにスタートしました!パリでは3月13日から先行発売、日本では3月20日から発売予定となっています。 「01.Peti…
もう春がきた?と思うぐらいポカポカ陽気の続くフランスですが、こうお天気が良いと、大気汚染がひどくなるという弊害が出るのがパリ。ここ1週間、パリの大気汚染レベルが高まり、本日、金曜から週末にかけてパリとパリ郊外を走る公共交…
先日仕事でパリに数日間滞在していた知り合いが、「マクドナルドに入ったら、セットが1000円もしたの!」と驚いていましたが、パリに暮らす人はもちろん、短期間でもパリを旅行した人なら「なんて物価が高いんだ・・・」と感じること…
北マレ、Merciのすぐ近くにある子供服のお店、Bonton(ボントン)に立ち寄ったところ、お店のスタッフがみんな、胸に「PARIS – TOKYO」と入ったブルーのTシャツを着ていました。不思議に思って聞い…
説明は不要かと思いますが、念のため…世界で最も有名なサッカー選手の一人、デビッド・ベッカムの妻で、自身も90年代を代表するアイドルグループ「スパイス・ガールズ」の一員だったヴィクトリア・ベッカム。現在はファッションデザイ…
今年もミシュランのレストランガイド(赤ミシュラン)が発売される季節がやってきました。自ら星を辞退したり、「星獲りには興味がない」と宣言するようなシェフもいますが、なんだかんだ言ってもまだまだフランスで一番権威のあるレスト…
ロシアのソチオリンピック、日本の皆さんも時差に負けず楽しんでいますか?フランスはソチとの時差が-3時間なので、午前中から夜の8時ごろまでというなかなか都合のよい放送時間となっています。 先週はフィギュアスケート男子シング…
昨年末にお知らせした、シャンタル・トーマスとコカコーラ・ライトのコラボレーション。第1弾の缶入りが発売されました。シルバーの缶に黒のレースとリボンをあしらった、シャンタル・トーマスらしいセクシーなデザイン。4月にはボトル…
フランスでは来月3月23日・30日に市議会選挙が予定されています。2001年から2期続けてパリ市長の職にあるベルトラン・ドラノエ(Bertrand Delanoë)は、3期目を目指して出馬せず、後進に道を譲ることをすでに…
フランスを代表するブランド、エルメス(Hermès)の2013年の売上高が、前年比で8%増加し、エルメスの歴史上初めて37億5千万€(約5230億円)を超えたというニュースを耳にしました。さらに驚くのは、エルメスの売上高…
毎年この季節に発売される、有名ブランドがコラボするフランス郵便局ラ・ポストのバレンタイン切手。今年は、美しいクリスタルの代名詞的存在である老舗メゾン「バカラ」がデザインを手がけました。繊細なゴールドのラインが無数に走り、…
先日お伝えしたとおり、フランスのアカデミー賞とも言える映画賞、セザール賞授賞式が2月28日行われます。映画における功績を讃えるセザール名誉賞受賞者は毎年事前に発表されますが、今年はアメリカ出身の女優、スカーレット・ヨハン…
フランスで最も権威ある映画賞、第39回セザール賞授賞式が今年も2月28日(金)パリのシャトレ劇場で行われます。今年のプレジデントは日本でもヒットした映画『最強のふたり』に主演したフランソワ・クリュゼ。司会はベルギー出身の…
雑誌「Challenges」が1月29日に、2013年にフランスで最も高い報酬を得た歌手のランキングを発表しました。1位に輝いたのは、80年代から根強い人気を誇るミレーヌ・ファルメール(Mylène Farmer)。1年…
1月26日に米ロサンゼルスで開催された第56回グラミー賞にて、フランス出身のデュオ、ダフト・パンクが最優秀アルバム賞と最優秀レコード賞、主要2部門を含む全5冠を獲得する快挙を成し遂げました。受賞作の『Random Acc…