2025年イースターのチョコレート:ヤン・クヴルー すっかりおなじみになったパリの人気パティスリー、ヤン・クヴルーはキツネがトレードマーク!イースターのチョコレートもこれでもか!とキツネがモチーフになっています 今、話題のドバイチョコレートの卵も登場!
2025年イースターのチョコレート:ア・ラ・メール・ドゥ・ファミーユ ©Pauline Chardin 1761年、パリ9区のフォーブール・モンマルトル通りに創業した「ア・ラ・メール・ドゥ・ファミーユ」はパリで一番古いコンフィズリー&ショコラトリー。緑色のファサードに金色の店名が刻まれた看…
ギャラリー・ラファイエットのグルメ館で買えるイースターのチョコレート特集 2025 今年は4月20日(日)が復活祭(Pâques/イースター)。去年より3週間ほど遅いのですが、2月半ばくらいからもうさっそくスーパーやブランジュリー、ショコラトリーにウサギやニワトリ、卵をかたどったチョコレートが並び始めて…
〈フランス的植物療法のススメ〉3月のフィトテラピー 植物の薬理作用を利用して、心と体を整える植物療法 「フィトテラピー」は、フランスではおばあちゃんの知恵と同じように古くから受け継がれる自然療法の一つです。ここでは、パリ在住のフィトテラピストmakiさんが、よく使われるハ…
〈フランス的植物療法のススメ〉2月のフィトテラピー 植物の薬理作用を利用して、心と体を整える植物療法 「フィトテラピー」は、フランスではおばあちゃんの知恵と同じように古くから受け継がれる自然療法の一つです。ここでは、パリ在住のフィトテラピストmakiさんが、よく使われるハ…
2025年フランス郵便のバレンタイン切手はピエール・エルメ! 2000年以来、毎年この季節にフランス郵便が発売するバレンタインデーの記念切手は、フランスを代表する著名デザイナーや老舗メゾンとのコラボで人気を集めています(→過去のバレンタイン記念切手はこちら)。2025年のバレンタイ…
ノートル・ダム大聖堂の宝物館 2019年4月15日の大火災から5年半、ついに2024年12月7日、ノートル・ダム大聖堂が復活しました。トリコロル・パリでは、さらに美しく生まれ変わった大聖堂の内部の様子や、ディテールの美をご紹介しましたが、今回は、大聖…
〈フランス的植物療法のススメ〉1月のフィトテラピー 植物の薬理作用を利用して、心と体を整える植物療法 「フィトテラピー」は、フランスではおばあちゃんの知恵と同じように古くから受け継がれる自然療法の一つです。ここでは、よく使われるハーブや精油を季節に応じた症状別にピックアッ…
〈幸せな日々 展〉パリ五輪を振り返る オリンピックとパラリンピック 幸せな日々 展 Jeux olympiques et paralympiques Les Jours Heureux 2024年12月21日(土)〜2025年3月1日(土) 2024年夏、パ…
〈パリところどころ〉18. ドゥボーヴ・エ・ガレ ときには可愛らしかったり、味があったり、歴史を感じたり…パリを歩いていると出会う、街角のさまざまな風景を、パリに暮らす日本人イラストレーターmarineさんの手描きのイラストとともにお届けします。 18. Debauve…
ノートル・ダム大聖堂、ディテールの美 復活したノートル・ダム大聖堂は、鮮やかな色彩を取り戻した礼拝堂の壁のモチーフをはじめ、隅々まで美しくて、インスピレーションの宝庫です…永遠に見ていられる✨というわけで、大聖堂の中のさまざまなディテールだけをただただ愛でる…
写真で見る!復活したノートル・ダム大聖堂 2019年4月15日の大火災から5年半、ついに2024年12月7日、ノートル・ダム大聖堂が復活しました。さまざまなセレモニーや招待客のためのミサを終え、ついに12月9日から一般公開が再開されました。 予約について 再開直…
〈塩田千春:魂がふるえる 展〉グラン・パレ美術館 塩田千春:魂がふるえる 展 Chiharu Shiota : The Soul Trembles 2024年12月11日(水)〜2025年3月19日(水) 塩田千春 魂がふるえる 2020年から大規模なリニューアル工事が…
ヤン・クヴルーのビュッシュ2024 パリの人気パティスリー、ヤン・クヴルーはキツネがトレードマークで、毎年キツネをモチーフにしたオリジナリティあふれるビュッシュが登場します。 BÛCHE TOUNDRA ビュッシュ「ツンドラ」 今年のビュッシュはその名も「…
2024年パリ・オスマン通りのクリスマス・イルミネーション 老舗百貨店、ギャラリー・ラファイエットとプランタンが軒を連ねるオスマン通りのイルミネーションも見逃せません! ギャラリー・ラファイエットのクリスマスショーウィンドウの軒下もキラキラ。 ギャラリー・ラファイエットとオペラ座…
2024年パリ・ヴァンドーム広場のクリスマス・イルミネーション ヴァンドーム広場のクリスマスも本当に美しい。シンプルなフォルムでオトナな雰囲気のシックなツリー、好きです。 シャネルのデコレーションはすっかり恒例になりました。 ルイ・ヴィトンは今年新たに、モノグラムがキラキラするイルミ…
2024年パリ・サントノレ通りのクリスマス・イルミネーション 毎年とても美しいクリスマス・イルミネーションを見せてくれるサントノレ通り。2024年も期待を裏切らない豪華さです! いちばんの見どころは、サントノレ通りとカンボン通りの交差点にあるモーリス・バレス広場。シャネルとディオー…
2024年パリ・モンテーニュ通りのクリスマス・イルミネーション シャンゼリゼ通りと交わるモンテーニュ通りも、毎年美しいイルミネーションで有名です。ここはまず並木につけられたライトがとても明るくて、通り全体がまさに黄金に輝きます。 モンテーニュ通り30番地、ディオールが創業したこの歴史…
ルノートルのビュッシュ・ド・ノエル2024&ガレット・デ・ロワ2025 フランス菓子の父、ガストン・ルノートルが1957年パリで創業したルノートルは、パティスリーやチョコレートだけでなく高級惣菜なども手がける老舗メゾンです。 BÛCHE GEMME LENÔTRE ビュッシュ「ルノートルの宝…