〈フランス的植物療法のススメ〉8月のフィトテラピー 植物の薬理作用を利用して、心と体を整える植物療法 「フィトテラピー」は、フランスではおばあちゃんの知恵と同じように古くから受け継がれる自然療法の一つです。ここでは、パリ在住のフィトテラピストmakiさんが、よく使われるハ…
〈試写会プレゼント!〉映画『ファンファーレ!ふたつの音』2025年9月19日公開 © 2024 – AGAT Films & Cie – France 2 Cinéma 9月2日(火)一般試写会に5組10名様をご招待! 詳細は セザール賞主要7部門ノミネート フランスで260万人動員の大ヒット…
〈フランス的植物療法のススメ〉7月のフィトテラピー 植物の薬理作用を利用して、心と体を整える植物療法 「フィトテラピー」は、フランスではおばあちゃんの知恵と同じように古くから受け継がれる自然療法の一つです。ここでは、パリ在住のフィトテラピストmakiさんが、よく使われるハ…
2025年フランス革命記念日:軍事パレードとパリのエッフェル塔の花火 2025年7月14日のフランス革命記念日。午前中はシャンゼリゼ大通りでの軍事パレード、夜はみんなが楽しみにしているエッフェル塔での花火が行われ、例年に負けず劣らずの盛り上がりを見せました。特に花火の演出は、ここ数年、ドロ…
映画『ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家』2025年9月19日公開 ©-MACT PRODUCTIONS-LE SOUS-MARIN PRODUCTIONS-INA-PANTHEON FILM-2024 ルグランの音楽への情熱に 圧倒され、包み込まれる1時間49分 ミシェル・ルグランの音…
グラン・パレ美術館〈ニキ・ド・サンファル、ジャン・ティンゲリー、ポントゥス・フルテン〉展 ニキ・ド・サンファル、ジャン・ティンゲリー、ポントゥス・フルテン Niki de Saint Phalle, Jean Tinguely, Pontus Hulten 2025年6月26日(木)〜2026年1月4日(日)…
〈フランス的植物療法のススメ〉6月のフィトテラピー 植物の薬理作用を利用して、心と体を整える植物療法 「フィトテラピー」は、フランスではおばあちゃんの知恵と同じように古くから受け継がれる自然療法の一つです。ここでは、パリ在住のフィトテラピストmakiさんが、よく使われるハ…
聖火台が今年の夏もパリに戻ってきました! 気がついたらパリ・オリンピックが開催されてからあっという間に1年が経とうとしています。五輪期間中、パリの街のど真ん中、チュイルリー公園に設置された気球の形をした聖火台は、とても印象的でした。そして今年の夏も、6月22日(…
2025年バカロレア試験・哲学の問題 毎年6月に行われる大学の入学資格を得るための統一国家試験、バカロレア(Baccalauréat, 通称Bac バック)の季節がやってきました。今年は6月16日(火)の朝8時、例年どおり哲学の試験からスタート。53万人を超…
㊗️完全リニューアルオープン:「グラン・パレの夏」開幕 グラン・パレの夏 2025 Grand Palais d'été 2025年6月6日(金)〜9月7日(日) グラン・パレの夏 2025 2020年から大規模なリニューアル工事が行われていたグラン・パレ。2025年6月、つ…
リッツ・パリ・ル・コントワールが左岸にも誕生! 1898年創業、「パラス」と呼ばれる数少ない最高級ホテルの1つホテル・リッツ・パリ。このフランスが世界に誇るホテルのシェフ・パティシエを務めるフランソワ・ペレ シェフのパティスリーをより気軽に味わえるお店、「Ritz P…
フランソワ・オゾン最新作・映画『秋が来るとき』2024年5月30日公開 フランソワ・オゾン監督最新作 2024年サン・セバスティアン映画祭脚本賞、助演俳優賞受賞 『8人の女たち』 『スイミング・プール』など、カンヌやベルリン映画祭の常連、フランス映画の巨匠フランソワ・オゾンの新作は、自然豊か…
ポレーヌのポップアップフラワーショップ「レザー・フルーリスト」 パリ生まれの大人気レザーブランド「POLÈNE ポレーヌ」の新しいポップアップブティックが誕生しました! バッグをつくるときに余ってしまうレザーをアップサイクルしたレザーフラワーとドライフラワーを組み合わせたオリジナルブ…
〈フランス的植物療法のススメ〉5月のフィトテラピー 植物の薬理作用を利用して、心と体を整える植物療法 「フィトテラピー」は、フランスではおばあちゃんの知恵と同じように古くから受け継がれる自然療法の一つです。ここでは、パリ在住のフィトテラピストmakiさんが、よく使われるハ…
2024年パリの子供の名前ランキング 少し遅くなりましたが、2024年にパリで生まれた子どもたちの名前ランキングがパリ市から1月に発表されました。 女の子はルイーズが1位をキープです。ルイーズはなんと2007年から2024年までほぼずっと1位(2022年だけ…
〈デイヴィッド・ホックニー 25 展〉ルイ・ヴィトン財団美術館 デイヴィッド・ホックニー 25 展 David Hockney 25 2025年4月9日(水)〜2025年8月31日(日) Do remember, they can't cancel the spring イギリスの現…
『やさしく読める ビジュアル伝記 ジャンヌ・ダルク』 フランスの歴史を語るうえで欠かせない、ジャンヌ・ダルク。フランスとイギリスの間で長く続いた百年戦争(1337−1453)で、フランスを勝利に導いた女性で、通りの名前に付けられたり、彫像があったり、何かとよく見かける名前で…
〈ウェス・アンダーソン 展〉シネマテーク・フランセーズ ウェス・アンダーソン 展 Wes Anderson 2025年3月19日(水)〜2025年7月27日(日) Wes Anderson アメリカの映画監督ウェス・アンダーソンの作品に初めて焦点を当てた展覧会が、映画博物館「…
〈フランス的植物療法のススメ〉4月のフィトテラピー 植物の薬理作用を利用して、心と体を整える植物療法 「フィトテラピー」は、フランスではおばあちゃんの知恵と同じように古くから受け継がれる自然療法の一つです。ここでは、パリ在住のフィトテラピストmakiさんが、よく使われるハ…
伊勢丹新宿店フランスフェア2025にトリコロル・パリが参加します!4月23日(水)〜29日(火) 毎年恒例の伊勢丹新宿店フランスフェアに、なんとトリコロル・パリも参加させていただくことになりました!開催日は2025年4月23日(水)〜29日(火・祝)、会場は伊勢丹新宿店本館5階センターパーク/ザ・ステージ#5、「Ba…