カルチャー

映画『軽蔑』50周年記念リマスター版が仏公開。

ジャン=リュック・ゴダール監督、ブリジット・バルドーとミシェル・ピコリ主演の映画『軽蔑』が今年で50周年を迎えます。それを記念してデジタルリマスター版が11月20日からフランスで公開されることになりました。初公開は196…

1930年代パリジェンヌのワードローブを覗こう

ベル・エポックを生きたおしゃれなパリジェンヌのワードローブを覗ける、そんな心ときめく展覧会がマレ地区のカルナヴァレ美術館で始まりました。ヴァンドーム広場21番地にあったクチュールのメゾン、シェリュイで1912年から192…

今年のニュイ・ブランシュを動画で追体験しよう!

10月5日(土)の夜から6日(日)の朝まで行われたパリの白夜イベント、ニュイ・ブランシュ。その週末、ちょうどパリにいたラッキーな方はわずかだったのではないでしょうか…かくいう私も、その日は夜、外出できずじまい… そんな私…

ニュイ・ブランシュ Kyoto 2013

市内各地で日仏の現代アートを無料で楽しめるイベント「ニュイ・ブランシュ KYOTO」。第3回を迎える今年は、フランスとドイツの友好関係の基礎を築いた エリゼ条約締結50周年を記念して、ドイツ人アーティストも参加。 詳細は…

2013年ニュイ・ブランシュ(パリの白夜イベント)

第12回ニュイ・ブランシュ(白夜イベント)が今年も10月5日(土)の夜から翌6日(日)の朝にかけて開催されます。夜通し開館している美術館やモニュメントのほか、パリの街を舞台にさまざまなアーティストたちが手がけたインスタレ…

パリ初の猫カフェがオープン!

パリ初の猫カフェがパリ3区にオープンしました!日本の猫カフェの存在を知ったオーナーのマルゴーさんが、パリにも猫と遊べるカフェがあったら・・・と願って実現したのが「Le café des chats」です。資金はクラウドフ…

フランス初のお化け屋敷がパリにありました

フランス初の本格的なお化け屋敷 Le Manoir de Paris(ル・マノワール・ドゥ・パリ)が2011年5月パリに登場していたことに、先ほど気がつきました…。今年の夏はパリも暑い日が続いたので、納涼気分で行ってみた…

〈映画〉タイピスト!

舞台は1950年代のフランス。都会に出てきた田舎娘のローズは、当時みんながが憧れていたN°1職業「秘書」になるべく、タイプライターの早打ちに挑戦する。当時、実在していたタイプライター早打ち選手権の熱狂ぶりはもちろん、女の…

〈映画〉大統領の料理人

フランスでは2012年7月に公開されたグルメな映画。ミッテラン大統領のプライベートシェフとしてエリゼ宮の厨房を任された、実在する女性シェフの奮闘を描いたお話。 大統領の料理人 Les Saveurs du Palais …

新しいマリアンヌ切手が登場!

7月14日の革命記念日に合わせ、オランド大統領が新しいマリアンヌ切手のデザインを発表しました。マリアンヌとは、フランス共和国の自由を象徴する女性像でロゴや硬貨、切手などに使われ国民に親しまれています。マリアンヌのイラスト…