〈試写会プレゼント!〉映画『ファンファーレ!ふたつの音』2025年9月19日公開

© 2024 – AGAT Films & Cie – France 2 Cinéma

9月2日(火)一般試写会に5組10名様をご招待!

詳細は

セザール賞主要7部門ノミネート
フランスで260万人動員の大ヒット作!

この秋、みなさんに絶対に見ていただきたい、トリコロル・パリ激推しフランス映画が9月19日(金)から公開されます!!タイトルは『ファンファーレ!ふたつの音(原題:En fanfare)』。本国で3週連続NO.1(仏映画興収/実写映画において)を獲得し、260万人もの動員数を記録した近年の大ヒット作です。第77回カンヌ国際映画祭に正式出品され、第50回セザール賞でが作品賞や主演男優賞など主要7部門ノミネート、さらに第72回サン・セバスチャン映画祭にて観客賞など、各国の映画祭で観客賞はじめ多数の賞を受賞しました。

© 2024 – AGAT Films & Cie – France 2 Cinéma

〜ストーリー〜
世界を飛び回るスター指揮者のティボ(バンジャマン・ラヴェルネ)は、ある日突然、白血病と診断される。ドナーを探す中で、自分が養子であること、そして生き別れた弟ジミー(ピエール・ロタン)の存在を知る。かつて炭鉱で栄えた町は今は寂れ、仲間との吹奏楽団が唯一の楽しみであるジミー。環境や性格が正反対の二人だが、ティボはジミーに類まれな音楽の才能を見出す。これまでの運命の不公平を正そうと、ティボはジミーを何がなんでも応援することを決意する。やがてその決意は、二人の未来、楽団、そして町の人々の運命をも思いがけない方向へ動かしていく…。

© 2024 – AGAT Films & Cie – France 2 Cinéma

兄のティボを演じるのは、すっかりフランスの実力派俳優としての地位を確立したバンジャマン・ラヴェルネ。彼は、2021年の映画『ラブ・セカンド・サイト』で主人公の友人役として記憶に残る演技をしていましたが、今回は堂々の主役で、国立劇場コメディー・フランセーズ出身者らしい、どっしりとした、それでいて軽やかさのある見事なキャラクターを演じていました。

弟役のピエール・ロタンは、フランソワ・オゾン監督の『グレース・オブ・ゴッド 告発の時』や『秋が来るとき』で評価され、近年出演作のオファーが絶えないライジングスター。本作では、田舎の給食センターで働く、しがない男という役柄で、経済的に余裕のあるパリの家族に引き取られ、輝かしいキャリアを積んだ兄に対する複雑な感情を繊細に表現しています。

© 2024 – AGAT Films & Cie – France 2 Cinéma

監督・脚本は2020年カンヌ国際映画祭に正式出品され、ヨーロッパ映画賞コメディ作品賞を受賞した『アプローズ、アプローズ!囚人たちの大舞台』のエマニュエル・クールコル。脚本家としてデビューし、『君を想って海をゆく』ではセザール賞脚本賞にノミネートされるなど、傑出したストーリーテラーとして高く評価されています。

この映画のもうひとつの魅力は、クラシックの名曲から現代のヒット曲まで、次々と登場する楽曲。ベートーヴェン、モーツァルト、ラヴェルの「ボレロ」や、シャルル・アズナヴール「世界の果てに」、ベニー・ゴルゾン「クリフォードの思い出」など、公式サイトで聴くことができます!→劇中の音楽を聴く




映画『ファンファーレ!ふたつの音』予告編

© 2024 – AGAT Films & Cie – France 2 Cinéma

\\トリコロル・パリのおすすめポイント//

◉バンジャマン・ラヴェルネとピエール・ロタン、この2人の演技に心を打たれる。彼らの指揮、演奏シーンもお見事。
◉話運びも、まるで音楽のようにテンポよく進み、1時間43分というコンパクトにまとまった良作。
◉北部の町がメインの舞台で、時折写るパリとはまた違った、フランスの地方都市の魅力がある。
◉出演している地元の人々の味のある佇まいも最高。
◉弟役のピエール・ロタンが飄々としていて、あぁこういう人いるなぁととってもリアル。
◉兄弟のズレた会話や地元の人たちの痴話喧嘩に笑わされると同時に、かつて炭鉱で栄えた町の現状や主人公の病気など、考えさせられる部分もあるが、とても軽やかで、そのバランスが心地よい。
◉気づけば、笑って泣いた103分!

© 2024 – AGAT Films & Cie – France 2 Cinéma

一般試写会に5組10名様をご招待!

トリコロル・パリと松竹のコラボ企画。両方のXアカウントをフォローして、トリコロル・パリの本企画該当投稿をリポストするだけで気軽に参加できます。

|試写会日程|
日時:9月2日(火)18:30開場/19:00開演(上映時間103分)
場所:ユーロライブ(渋谷区丸山町1-5 KINOHAUS 2F)
*上映後トークイベントを予定しています。

|応募期間|
2025年8月15日(金)〜8月24日(日)23:59 締め切り

|応募方法|
トリコロル・パリ松竹洋画公式の両方のXアカウントをフォローする。
◉ トリコロル・パリのプレゼント企画に関する投稿をリポストする。

|連絡方法|
5名様(1組2名分)の当選者決定後、XのDMに松竹洋画公式のアカウント(@shochiku_youga)から個々にその旨をご連絡します。
試写当日は受付にて、そちらの画面を確認させていただきます。

|ご注意|
・DMへの返信が試写会前に頂けない場合は、当選が無効となりますのでご了承ください。




© 2024 – AGAT Films & Cie – France 2 Cinéma

映画『ファンファーレ!ふたつの音』

公開日:2025年9月19日(金)
劇場:新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国公開
監督・脚本:エマニュエル・クールコル
共同脚本:イレーヌ・ミュスカリ
出演:バンジャマン・ラヴェルネ、ピエール・ロタン、サラ・スコ
原題:En Fanfare/フランス/2024年/103分/仏語/カラー/5.1ch
字幕:星加久実/字幕監修:前島秀国
後援:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ
配給:松竹
公式サイト:https://movies.shochiku.co.jp/enfanfare
→劇場情報はこちらから

© 2024 – AGAT Films & Cie – France 2 Cinéma
No Comments Yet

Comments are closed