2018年3月22日(木)公務員、教師、公共の交通機関(メトロ、SNCF、空港など)の職員らがフランス各地で一斉にストを行い、パリでは大規模なデモ行進(午後2時〜)も予定されています。それに伴い、いくつかのメトロの駅が閉鎖されたり、RERが間引き運転になったりと公共の交通機関に多少なりとも支障をきたす恐れがあります。この日に移動をされる方は時間に余裕を持って動くことをおすすめします。
メトロ
→ ほぼ通常通りの本数で運行
→ 以下のメトロの駅が閉鎖されるため利用が不可能(乗り換えも不可能な場合あり)
・Gare de l’Est 東駅 : 4、5、8番線
・Jacques Bonsergent ジャック・ボンセルジャン駅 : 5番線
・République レピュブリック駅 : 3、5、8、9、11番線
・Filles du Calvaire フィーユ・デュ・カルヴェール駅 : 8番線
・Saint-Sébastien Froissart サン・セバスチャン・フロワサール駅 : 8番線
・Chemin Vert シュマン・ヴェール駅 : 8番線
・Bastille バスティーユ駅 : 1、5、8番線
→ パリのメトロの工事情報はこちらで確認できます。
RER
→ RER A、B線 : 4本中3本の間引き運行
バス・トラム
→ ほぼ通常通りの本数で運行
パリ空港
→ ご利用の各航空会社にお問い合わせください
はじめまして。
4月に初めてパリに旅行します。
ストの日とかぶります。
パリ1区~16区内をうろうろする予定です。
メトロや、RER、uberなどを利用しようと思っています。
どういう影響があるのか教えていただけませんか?
大体の予想で構いません。
国鉄のストがある日は知っています。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
Luckyさん
こんにちは。
4月の大きなストはSNCF(フランス国鉄)が予定しているもので
RATPは特に予定していないと思われます。したがって、パリのメトロやRER、バスは
通常通り運行していると思います。
Uberはストをすることがないと思います。
楽しいパリ旅行になりますようお祈りしております。
お返事ありがとうございます。(*’▽’)
よかった~!
始めまして。
横から失礼します。
私も4月上旬にパリに行く予定だったので、メトロ・RER・バスが通常通りと伺ってホッとしています。
耳寄りな情報、ありがとうございました。
取り急ぎ、お礼まで。
ごめんなさい。
エラーが出たので、入れなおしたら連続で投稿されてしまいました。
申し訳ないですm(__)m
大丈夫ですよ〜!メッセージありがとうございました。楽しいパリの旅になりますように!
初めまして。
4月の21日から24日までパリを観光する予定です。
宿泊は5区にあるホテルなのですが、行きのみタクシーを予約してますが帰りもタクシーを予約しようかと思ってますがホテルから空港まで通常30分から1時間と聞いていましたがストの関係で混雑も考えられると聞きました。本当にそんな状況なのであれば何時間程余裕をもって予約したらいいのか想像もつかないので何か情報があればと思っています。
よろしくお願いします。
こんにちは。空港行きのタクシーは所要時間がわかりづらくて困りますよね。まず、ホテルが5区で左岸(セーヌ川の南側)なことを考えても、たとえストや渋滞などの問題がなくてもド・ゴール空港まで30分で行くのは不可能で、45分〜1時間は見ておいたほうがよいかと思います。ストが予定されていたり、午前中や夕方など、通勤ラッシュで道路が混みそうな時間の場合は、少なくとも1時間半はかかると思ったほうがよいと思います。離陸の3時間前に空港に到着するつもりで、かつ所要時間1時間半を目安にタクシーを呼ぶくらいが、焦らずに済んでよいかもしれません。楽しい旅になりますように!
ありがとうございます!
12時55発、エールフランスでチューリヒに向かう予定ですので8時にホテルを出れば余裕でしょうか?
エールフランスがストライキをしないでくれる事を祈るのみです
本当に貴重な情報をありがとうございます!
初めてのパリなのでとても楽しみにしています。
ありがとうございました。
日本ではなくスイス行きならば、離陸の3時間前ではなくもう少し遅めの到着でもよいとは思います。が、とにかく8時に出ればかなりの渋滞にはまったとしても安心ではありますね。(残念ながら保証はできませんが…)空港での待ち時間が長くなるかもしれませんが、このところショップもだいぶ充実してきているので、割り切って空港での時間をエンジョイされるとよいかもしれません。初めてのパリ、満喫されますように…
ありがとうございます!
今朝、エアフランスのストライキの状況をチェックしたら、、な、な、なんと!帰りの日である24日が入ってる(T ^ T)
んーー、、、どうしよう、
自分で計画して自分で予約してと初めての試み。
英語でも話せたらいいのですが(≧∀≦)
パリに行くのを断念するのかしないのか、、
悩み所です(T ^ T)
色々と情報、ありがとうございます。
何も知らない私にはとても有難い存在です
m(_ _)m
そうだったのですね!ただ、日本行きのような長距離便はストの影響を比較的受けにくいというのは確かですので、とにかく早めに空港に行って情報をチェックして対応するのが良いかと思います。
貴重なご意見ありがとうございました!
頑張ってみます!
4月12日、2018年
本日から、JLでパリへ。1泊し、明日、朝、タリスでアムステルダムへ移動予定。列車のチケットは購入済み。
ストライキで、本数が減るようですが、どのように確認すれば、よいのでしょう?