フランスでは「MIKADO ミカド」の名前で愛されているグリコのお菓子「ポッキー」。なぜミカド(帝)なんて呼ばれているの?と思われる方も多いかもしれませんが、これは、細い竹ひごを使ったフランスの昔ながらのおもちゃの名前か…
パリのブログ
トリコロル・パリのガイドブック『曜日別&地区別 かんたんパリ歩き 近郊の街と日帰り旅行』で紹介しているLe Petit Atelier de Parisは、カップやお皿、花瓶などの陶器を夫婦で手作りしているパリのクリエイ…
海外に暮らすことで日本の良いところが見えてくる、というのはよくある話ですが、たくさんある日本のすばらしいところのひとつが、文房具や紙もの雑貨の充実ぶりではないでしょうか…!たまに帰国すると、かわいい便箋や一筆箋、書きやす…
© Photo : Printemps オスマン通りのプランタン(Printemps)のクリスマス点灯式が11月6日、カーラ・デルヴィーニュとケイト・モス出席のもと行われました。以前もお伝えしましたが、今年は「Noël,…
毎年、本館の丸屋根クーポールの下に大きなクリスマスツリーが登場して訪れる人の目を楽しませてくれるデパート、ギャラリー・ラファイエットですが、今年のツリーはどうもいつもと違って逆さまらしい、という話は以前お知らせしたとおり…
ハロウィンが終わったら、フランスの街はクリスマス一色。雑貨店にはオーナメントなどのデコレーションがずらりと並び、お花屋さんにはモミの木をイメージしたディスプレイ、そしてどのお店の店頭も、プレゼント向けの魅力的な商品でぎっ…
今年のサロン・デュ・ショコラで個人的に一番気に入ったのが、「Le Chocolat des Français」、その名も「フランス人のチョコレート」。なんと2014年、つまり今年スタートしたばかりの新しいブランドだそうで…
10月29日から11月2日まで開催されていたパリのサロン・デュ・ショコラ(Salon du Chocolat)に行って来ました!今年20周年を迎えたこのイベントは、今では14ヶ国で開催される世界的イベントとなりました。2…
パリのモンパルナス国鉄駅構内にあるモレスキンストアで、こんなかわいいスタンプを見つけました。モレスキンのノートを買った人だけ、好きなスタンプを押せるという素敵なサービス。ベレー帽にボーダーシャツを着てバゲットを抱えるパリ…
11月1日のToussaint(トゥーサン 諸聖人の祝日)の頃になると、フランスの学校は2週間の秋休みに入ります。私もそのバカンスを利用して、ナントから義母の暮らすル・マンにやってきました。24時間耐久レースで有名なル・…
9月末にパリで開催されていた展示会で知り合った、在パリ日本人クリエイター石谷沢子さんが手がけるブランド「jacco」から、ひと足お先に春夏の新作が届きました〜。 ゴールドのねじねじリングにしずくの形をした石が付いて、シン…
先日ブログで紹介したメルヴェイユーのナントのお店で、新商品を見つけたのでさっそく買ってみました!こちら、日本人にも馴染みのあるワッフル(フランス語でGaufre ゴーフル)というお菓子ですが、私たちが知っているものとはち…
この、ボールのような形をしたフランスのスイーツ、ご存知ですか?すぐに名前を言えた人はかなりのツウですね!これは、フランス北部の街、リール発祥の「Merveilleux メルヴェイユー」という名前のケーキで、サクサクのメレ…
パリの子供服ブランド、Bonton(ボントン)。今年3月には東京・代官山にもオープンしましたね。 パリに何店舗かあるなかでも一番大きくて、雰囲気が良いのはMerciのすぐ近くにある北マレのお店ではないでしょうか。 お洋服…
9月末、ある暖かい日にディズニーランド・パリに行ってきました。10月31日までまだあと1ヶ月ありますが、パーク内はもうハロウィン一色!オレンジ色のかぼちゃとおばけだらけで、テンション上がりました。が、この飾り付けが終われ…
街でのおしゃれピープル遭遇率がアップするパリのファッションウィークが終わろうとしています。今年は運良く招待状をいただいたので、「PREMIERE CLASSE プルミエール・クラス」と「PARIS SUR MODE パリ…
なかなか夜な夜なパリに出かける機会が少ない今日このごろですが、珍しくそんなチャンスが到来。夜のパリもやっぱり美しいですよね。うっとり。 ギャラリー・ラファイエットの本館にはもうイルミネーションが!まだクリスマスバージョン…
オスマン通りにあるデパート、ギャラリー・ラファイエットのメゾン&グルメ館が9月15日に新装オープン。昨日9月25日の18時から、オープニング記念イベントがあったので早速行ってきました! 新しいメゾン&グルメ館は、これまで…
先日お伝えしたとおり、MUJIの欧州旗艦店が9月24日(水)、パリの中心にあるショッピングセンター、フォーラム・デ・アール内に開店。昔から無印良品を愛する私としては、この機会は見逃せない!ということで、いそいそとオープン…