
46. Gaufre de Méert メールのゴーフル パリからTGVで1時間ほどで着くベルギー国境に近い町、リールの老舗、Méert(メール)。18世紀からエスケルモワーズ27番地に佇み、リールの発展を見守ってきまし…
フランス映画、いえ、すべての映画を愛する皆さん!今年も「フランス映画祭」の季節がやってきました。12月1日(木)〜4日(日)の4日間、この映画祭の誕生の地である横浜で開催されます。今年はフランス映画祭30周年という記念す…
AFP PHOTO 1960年代のヌーヴェルヴァーグから現在に至るまで、長きに渡りフランス映画界を代表する存在だったフランス人映画監督ジャン=リュック・ゴダールが、2022年9月13日にスイスのロールにある自宅で息を引き…
7月14日、フランス革命記念日の夜に打ち上げられる、毎年恒例のパリの花火。音楽とプロジェクションマッピング、そして花火が見事に融合し、華やかにエッフェル塔を彩りました。 今年は、ウクライナの国旗カラーにエッフェル塔が染ま…
東京・青山を中心に展開するサロンスタイルのフラワースクール「プールラヴニール」が、フランス花界の巨匠のひとりとして知られるアラン・シアンフェラーニさんを招き、パリと東京の会場をオンラインで結ぶオンラインLIVEレッスンを…
2022年6月17日、俳優・ジャン=ルイ・トランティニャンが91歳で亡くなりました。『男と女』はもちろん、『遠い日の家族』、『トリコロール/赤の愛』、『愛、アムール』、そして惜しくも遺作となった『男と女 人生最良の日々』…