エッフェル -常により高く- 展 EIFFEL - toujours plus haut - 2023年7月11日(火)〜12月27日(水) 今年はギュスターヴ・エッフェル没後100年の記念すべき年ということで、エッフェ…
パリとフランスのニュース
オルセー美術館で10月3日から2024年2月4日まで開催されている「オーヴェル・シュル・オワーズのファン・ゴッホ」展に行ってきました。 19世紀半ばに鉄道が開通して以来、フランス北部独特の柔らかな日の光とのどかな田園風景…
10月ももうすぐ半ばだというのに、半袖でもいけそうなくらいのぽかぽか陽気が続いているパリですが、クリスマスへのカウントダウンは着実に始まっていますよ!その証拠に、パリのパティスリーや高級ホテルから、今年のビュッシュ・ド・…
オヴェール・シュル・オワーズのファン・ゴッホ展 Van Gogh à Auvers-sur-Oise 2023年10月3日(火)〜2024年2月4日(日) 1890年5月20日、ゴッホはガシェ医師を頼ってオーヴェル・シュ…
ノートル・ダム大聖堂の宝物 展 Le Trésor de Notre Dame de Paris 2023年10月18日(水)〜2024年1月29日(月) Bréviaire de Châteauroux à l’usa…
1933年に創業し、今年90周年を迎えるエール・フランスが、「90 ans d’élégance 90年のエレガンス」と題した記念イベントをギャラリー・ラファイエット・オスマン店で開催中です!期間は9月28日…
2016年の誕生以来、トリコロル・パリのガイドブックやサイトで何度も紹介している私たちの推しブランド「ポレーヌ POLÈNE」が、今年9月1日、ついに日本に上陸しました!場所は、東京・表参道。日本にいながらにして、パリジ…
© 2022 SIR REEL LIMITED 奇想天外な〈ダリ・ランド〉へ ようこそ! 20世紀の最も偉大な芸術家の一人であり、シュルレアリスムの代表的作家としても讃えられる〈サルバドール・ダリ〉の晩年を描いた映画が2…
おしゃれに敏感なパリジェンヌ御用達レザーグッズブランド、そしてトリコロル・パリも大好きな「Polène(ポレーヌ)」に、ジュエリーコレクションが加わりました!繊細かつ独創的な世界観のリング、ピアス、ネックレス、ブレスレッ…
© CANAL+ / CAPA 2018 “違い”とは特別であることだ。 誰もがフリーク。 美は至るところにある。 ージャンポール・ゴルチエ 2018年にパリのミュージックホール、フォリー・ベルジェールにて初演を迎えたゴ…
追悼!フランシス・レイ 名画を彩った名曲の数々が甦るコンサート クロード・ルルーシュも来日! 2018年に逝去したフランス人作曲家、フランシス・レイを追悼するスペシャルなコンサートが日本で開催されます!演奏は今回が初来日…
7月14日、フランス革命記念日の夜に打ち上げられる、毎年恒例のパリの花火。音楽とプロジェクションマッピング、そして花火が見事に融合し、華やかにエッフェル塔を彩りました。 今年は、カリブ海に浮かぶフランスの海外県がテーマ。…
毎年6月に行われる大学の入学資格を得るための統一国家試験、バカロレア(Baccalauréat, 通称Bac バック)の季節がやってきました。今年は6月14日(水)の朝8時、例年どおり哲学の試験からスタート。50万人を超…
フランスといえば美食の国、グルメの国。確かに決して間違いではないのですが、日常の家庭料理は私たちが想像する以上にシンプルです。日本のようにテーブルに何品も並ぶ食事が素晴らしいのはもちろんなのですが、とにかく新鮮な食材を使…
おしゃれに敏感なパリジェンヌ御用達レザーグッズブランド、そしてトリコロル・パリも大好きな「Polène(ポレーヌ)」の最新情報をお届けしますよ〜! 今回はとっても素敵なフラワーベースと、新作バッグ。 今すぐパリには行けな…
©2022 Nord-Ouest Films-StudioO - Les Productions du Ch'timi - Musée du Louvre - Artémis Productions ミッシェル・オスロ監…
どんどん進化して新しい顔を見せてくれるオスマン通りの老舗デパート「プランタン」。この夏、注目したいのは、各ブランドの売場とは別に、プランタン自身がセレクトした商品が並ぶ魅力的なコンセプトストアが増えたことです!1つのデパ…
ニュイ・ブランシュ2023 パリの白夜祭 Nuit Blanche Paris 2023 2023年6月3日(土)午後6時〜4日(日)午前6時まで 2002年のスタート以来、毎年10月に開催されていたパリの白夜イベント「…
パリのみならず、フランスそして日本のグルメさんも注目する、パリで一番おいしいバゲットを決める毎年恒例のコンテスト、バゲット大賞(La meilleure baguette de Paris)は今年で30回目。その審査が5…
カンヌ国際映画祭監督週間で注目された 上質なヒューマンドラマ 『未来よ こんにちは』(2016)で、第66回ベルリン国際映画祭・銀熊(監督)賞を獲得し、フランス映画界を代表する存在となったミア・ハンセン=ラブ監督が、レア…



















