おとしより-パリジェンヌが旅した懐かしい日本- 旅の合間に手帳に書きとめた 宝物のような日本での思い出たち フランス人イラストレーターのイザベル・ボワノさんが、日本で出会ったお年寄りたちとの思い出をイラストと共につづったエッセイ『おとしより-パリジェンヌが旅した懐かし…
【発売1ヶ月で3刷り決定!】とってもナチュラル ふだんのひとことフランス語 ぐっとフランス語らしくなるひとこと ネイティブに伝わるシンプルなフレーズ 「ばっちりだね」「いい感じ」「まいっか」「イマイチ」「そうでしょ?」・・・など、日常生活でよく使う日本語のフレーズをフランス語にいざ訳してみようと…
【祝!6万部】フランスの小さくて温かな暮らし365日 〜大切なことに気づかせてくれる日々のヒント〜 旅がもっと楽しくなる 何気ない日常がもっと愛おしくなる トリコロル・パリがフランスでの日々を綴る初めてのエッセイ本ができました。タイトルは『フランスの小さくて温かな暮らし365日 〜大切なことに気づかせてくれる…
『パリの紙 100枚レターブック Season Paper Collection』 新しいパリ発のレターブック『パリの紙 100枚レターブック Season Paper Collection』が誕生しました✨3月11日(水)発売、Amazonでは予約受付中! トリコロル・パリも大好き…
「まいにちフランス語4月号」で連載スタート この4月から、NHKのラジオ語学講座「NHKラジオ まいにちフランス語」のテキストで、トリコロル・パリがコラム連載を担当することになりました!「トリコロル・パリのフランスつれづれ」と題し、フランスの普段の暮らしで感じる四…
webふらんすに『おしゃべりがはずむ フランスの魔法のフレーズ』の特設ページオープン! 昨年12月に発売した『おしゃべりがはずむ フランスの魔法のフレーズ』。フランス人イラストレーター、ドミニク・ル・バグスさんが描くクマさんとともに、フランスの面白い言い回しを楽しく学べる1冊としてご好評いただいています。 …
『おしゃべりがはずむ フランスの魔法のフレーズ』 フランス語のエスプリとユーモアを 眺めながら楽しく学べる本が誕生しました フランスで暮らしていく中で、しばしば出会うフランス語の面白い表現や言いまわし。動物が登場したり、体の部分を使ったり、聞いただけで想像しやすいものも…
『パリでしたい100のこと 〜大好きな街を暮らすように楽しむ旅〜』 定番観光地だけじゃもったいない。 憧れのパリで暮らすように楽しめるとっておきの100スポット 大好きな街、パリに来たらあれもこれもやてみたいことがたくさん!まだ一度も訪れたことがなくても、何度もリピートしていても、パリと…
『パリが楽しくなる!かんたんフランス語』音声データのダウンロード このページでは、『パリが楽しくなる!かんたんフランス語』で紹介されている、フランス語フレーズの音声データ(MP3)を無料でダウンロードいただけます。全フレーズ、単語をフランス人声優が発音しています。本書の詳しい紹介はこち…
『パリが楽しくなる! かんたんフランス語』 フランス語を一切話さなくてもパリ旅行はできますが・・・挨拶やお礼だけでもフランス語でできるともっと楽しい。そして、カフェやバゲットを注文できたら、最高に楽しい!!パリ旅行の不安を解消できるフランス語フレーズ本が誕生しまし…
朝日新聞デジタルさんでトリコロル・パリの本が紹介されました。 2月に発売したトリコロル・パリの新しいガイドブック『テーマで選べる かんたん1日パリめぐり』が、朝日新聞デジタル&Womanのギャラリーにて、紹介されています!本に掲載されている私たちが選んだパリのおすすめ店やスポットの…