画像

Brocante Petite LULU

Photo © Brocante Petite LULU 使い込まれて味わいを増したカトラリーやテーブルウェア、そのふぞろいさが職人の温もりを感じさせる古い吹きガラス…大切にされながらゆっくりと時を重ねたアンティークは、…

無料で見学できるパリの美術館

パリには、年中無料で入場できるパリ市が運営する美術館や、毎月第1日曜日に無料デーとなる美術館がたくさんあります。なるべくお金を使わずに芸術に触れたいという人にとって、大変嬉しいサービスです。普段よりも混雑するのは覚悟の上…

2019年ミシュラン・フランス版速報!

今年もミシュランのレストランガイド(赤ミシュラン)が発売される季節がやってきました。1月25日(金)の発売を控えて、その概要が1月21日に発表されましたので、いち早くお届けしたいと思います。 今年も引き続き、新たに星を獲…

2019年元旦を祝う凱旋門のスペクタクル映像

フランスは「黄色いベスト」のデモなどでなかなか騒々しい年末でしたが、大晦日から元旦にかけては、パリの凱旋門で毎年恒例の年越しイベントが無事に行われました。 2018年12月31日の午前11時40分から2019年の午前0時…

曜日別パリ案内

パリの《曜日感覚》を身につけて 効率よくパリを満喫できる新しいガイドブック 2012年と2013年に発売してご好評いただいた『曜日別&地区別 かんたんパリあるき』のシリーズが、5年ぶりにパワーアップして戻ってきました!こ…

パリで鳥取県の民芸品の展示販売

日仏友好160年を記念する一大イベント「ジャポニスム 2018」が開催中のパリ。日本文化への関心がますます高まる中、鳥取県の民芸作品の展示販売が12月12日から行われます。「民芸」と聞いてイメージするのとはちょっと異なる…

ギャラリー・ラファイエットのブラックフライデー!

今日11月22日(木)が感謝祭(サンクスギビング)で、その翌日の23日(金)はブラックフライデーと呼ばれる大規模なセールの日となっている…のは、アメリカの話。フランスでは感謝祭を祝う伝統はまったくありませんが、ここ数年、…