©︎ Yuka Uesawa パリジェンヌに愛されるブランド「ブルジーヌ Bourgine」のお洋服を日本でチェックできるチャンスがやってきます。まずは、3月15日から大阪阪急うめだ本店で開催される「フランスフェア202…
パリとフランスの旅行・観光・美術館・イベント
憧憬の地 ブルターニュ ―モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷 2023年3月18日(土)〜2023年6月11日(日) 東京・上野公園にある国立西洋美術館で、2023年3月18日(土)から6月11日(日)まで「憧憬の地 …
© 2021 VVZ Production – Pathé Films – Constantin Film Produktion – M6 Films “エッフェル塔”建設の影には、忘れられない愛する人への秘めた想いがあ…
©︎ Brocante Petite LULU 以前トリコロル・パリで紹介した、綾子さん・クリストフさん・Luluちゃんのアンティークのお店「ブロカント・プティット・ルル」が、4年ぶりに東京で小さな蚤の市を開催します! …
2022年12月15日から2023年1月9日まで、グラン・パレ・エフェメールにてシャネルの展覧会「LE GRAND NUMÉRO DE CHANEL」が開催されています!大好評で予約分は売り切れだそうですが、並べば当日券…
創業160年以上にわたり、さまざまなアーティストやクリエイターたちとコラボレーションしてきたルイ・ヴィトン。その歴史を貴重な作品とイマーシブな展示で巡る展覧会「LV DREAM」が2022年12月15日から2023年11…
クリスチャン・ディオールが1946年に立ち上げ、今もフランスを代表するクチュールブランドの1つとして君臨するディオールが、2022年春に、その歴史を振り返る美術館「La Galerie Dior(ラ・ギャラリー・ディオー…
フランスではクリスマスが終わってから1月いっぱいのお楽しみといえばガレット・デ・ロワ!このお菓子と幸せをもたらすフェーヴを題材にした『王さまのお菓子』は、作者の石井睦美さんの描く抒情豊かな文章と、絵担当のくらはしれいさん…
⼩説、詩、舞台、絵画、映画、あらゆるジャンルの垣根を⾶び越えて活躍した、フランスが⽣んだ究極のアーティスト、ジャン・コクトー。2023年が彼の没後60年にあたることを記念して、12月30日(金)から【没後60 年 ジャン…
© 2020 MANDARIN PRODUCTION – FOZ – France 2 CINEMA – PLAYTIME PRODUCTION – SCOPE PICTURES 誰にでも訪れる家族との別れ── それが安…
ついに12月2日(金)から「フランス映画祭2022 横浜」が始まりますが、楽しみにしているトリコロル・パリ読者の方も多いことと思います。前日の12月1日(木)にはオープニングセレモニーが開催され、記念すべき30回目の今年…
なぜ彼は<特別>だったのか。 “フランス映画史上最も愛された夭折のスター“ フランスのみならず、世界の映画の歴史になを残すスター、ジェラール・フィリップが、スクリーンに蘇ります。生誕100年、没後62年を迎える今年、現代…
1905年に神戸で創業した老舗ベーカリー「ドンク」が、11月28日(月)の「フランスパンの日」を記念して、1日限定でドンクが展開するベーカリー「ドンク」「ドンクエディテ」「ジョアン」「マリー・カトリーヌ」「ドミニック・ジ…
© 1980 Gaumont み、みなさん、注目〜〜〜!数あるフランス映画の中でも、(特にある世代には)ダントツの知名度を誇る『ラ・ブーム』が、日本のスクリーンに帰ってきます!フランスで1980年に公開された『ラ・ブーム…
フランス映画、いえ、すべての映画を愛する皆さん!今年も「フランス映画祭」の季節がやってきました。12月1日(木)〜4日(日)の4日間、この映画祭の誕生の地である横浜で開催されます。今年はフランス映画祭30周年という記念す…
モネ - ミッチェル展 Monet - Mitchell 2022年10月5日(水)〜2023年2月27日(月) 言わずと知れた印象派の巨匠クロード・モネと、アメリカの抽象表現主義を代表する女性アーティスト、ジョアン・ミ…
『ファイブ・デビルズ』<考察試写会>招待券プレゼント 『パリ13区』(ジャック・オディアール監督作)の脚本を手がけるなど、フランスで最も注目される新鋭レア・ミシウス監督の最新作、本年度カンヌ国際映画祭監督週間クィア・パル…
© Le Bureau - Jour2Fête – 2020 カンヌ国際映画祭2020「監督週間」選出ほか世界から注目が集まるドキュメンタリー映画『暴力をめぐる対話』が9月24日から日本公開されました。 地方都市から瞬く…
グラン・パレは現在、大規模なリニューアル工事の真っ最中。2024年のパリ五輪でその一部が競技会場として使われますが、本格的なオープンは2025年を予定しています。その間も、本来ならグラン・パレで開催されるはずの展覧会やイ…
© ATELIER DE PRODUCTION - ARTE FRANCE CINÉMA - VERSUS PRODUCTION – 2022 フランスからちょっと風変わりな映画が上陸しました!とんでもない秘密の穴を持つ…