
カルチャー




© photo MaxPPP 1962年のデビュー曲「男の子と女の子(Tous les garçons et les filles)」や1968年発表の「さよならを教えて(Comment te dire adieu)」な…




Ⓒ 2023 LILIES FILMS 6歳の少女と乳母グロリア 血のつながりを超えた 深い愛の絆 2023年カンヌ国際映画祭「批評家週間」のオープニング作品として上映され、主役を演じた当時5歳半の子役、ルイーズ・モーロ…


僕たちは絶滅するの? フランスで110万人もの観客を動員したドキュメンタリー作品『TOMORROW パーマネントライフを探して』のシリル・ディオン監督の最新作『アニマル ぼくたちと動物のこと』が、6月1日から日本で公開さ…

「南紀熊野ジオパーク」は、プレートの沈み込みに伴って生み出された3種類の大地、それらが作る独特の景観、温暖湿潤な気候がもたらす多種多様な動植物、そしてそこから生まれた熊野信仰や筏流しなど、数多くの優れた自然や文化を体感で…

2015年にスタートし、今年で6回目を数える「ボンジュール フランス」は、フランス大使館支援のもと、ショッピング、ガストロノミー、カルチャー、ライフスタイルの4つのメインテーマを軸にフランス流の暮らしの美学「Art de…

パリ左岸のデパート、ル・ボン・マルシェ(Le Bon Marché)で2月21日から開催されているポップアップイベント「MISE EN PAGE」に行ってきました!まずは、ひとこと。「コレットが大好きだったみんな、絶対に…

これまでも日本のアニメをはじめとする日本関連の記念切手(→NARUTO →UFOロボ グレンダイザー →日本郵便コラボ)を発売してきたフランス郵便La Poste(ラ・ポスト)ですが、今年ついに、あのポケットモンスター(…



