ルーヴルの「ダ・ヴィンチ展」が新記録樹立! レオナルド・ダ・ヴィンチの没後500年を記念して、ルーヴル美術館で4ヶ月間開催されていた大回顧展がついに2月24日(月)に終幕しました。 世界最大級のダ・ヴィンチ作品のコレクションを誇るルーヴル美術館が10年もの歳月をか…
〈Fou de Pâtisserie〉有名パティシエのケーキが集結! フランスの中で、才能あるパティシエたちがいちばん集中しているのはやはりパリ。デパートの食品館で見つかるお店はそのごく一部なので、あれもこれも試してみたいなら、パリ中のパティスリーやホテルのサロン・ド・テを巡る以外の方法は…
もうすぐパリの1〜4区が統合されます! 3月15日(日)、22日(日)にフランス全国で市町村議会選挙が実施されます。ジレ・ジョーヌ(黄色のベスト)や年金改革問題なども絡めて、どのような結果になるのか国内では大きく注目されていますが、今日は、この選挙の直後からパ…
数字で見るパリの街(その1:パリで一番長い通り) これから数回にわたって、パリの街をさまざまな数字(高さ・長さ・大きさ)から見てみたいと思います!観光スポットめぐりとはまたひと味違うパリの旅はいかがですか? パリで一番長い通り ひと口に「通り」と言っても、フランスの住所…
〈Comment te dire adieu〉Françoise Hardy 週末に聴きたいシャンソン♪今回はながーーーい間愛され続け、世界各国のアーティストたちに歌い継がれる名曲中の名曲、スタンダード中のスタンダード「さよならを教えて」を紹介します。フランス語タイトルは「Comment te d…
コスメも使い切りの時代へ。 海外で見つけたデザイン性や機能性に優れたパッケージを紹介するウェブサイト「パケトラ」は、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、アジアと生活習慣や文化の異なる様々な国の面白いパッケージや商品コンセプトを紹介するサイト。 今…
ギャラリー・ラファイエットのプレゼント引換クーポン トリコロル・パリ読者のための… ギャラリー・ラファイエットのプレゼント引換クーポン オスマン通りの老舗デパート「ギャラリー・ラファイエット」でお買い物をすると金額に応じてさまざまなプレゼントをもらえる引換クーポンです。パ…
16. Le Béret Français 今も昔も、フランス人を思い描くときに欠かせないのがベレー帽。バスク地方の羊飼いたちが羊毛のフェルトを使って手作りしたのが発祥で、当時は属する村やグループの色や紋章が決まっていたそう。以後、フランスの軍隊がかぶる帽子として…
フランスのおしごとABC〈Quincailler〉 フランスのおしごとABC par ドミニク・ル・バグス フランス人イラストレーター、ドミニク・ル・バグスさんが描くクマさんと一緒に、フランス語の職業の名前を勉強しましょう! 男性形:un quincailler / le…
💌パリ市が募集したバレンタイン・愛のメッセージ 2020 2月14日のバレンタインの日はフランスでもSaint Valentin(サン・ヴァロンタン)と呼んで老若男女問わず、愛する人や大切な人に花などの贈り物をしたり、ディナーを楽しんだりする日です。 この日、パリ市にある157…
〈マティス展〉生誕150年を祝う大回顧展! マティス展 MATISSE 2020年10月21日(水)〜2021年2月22日(月) 今年パリで最も注目の展覧会のひとつといえば、アンリ・マティスの生誕150周年を祝ってポンピドゥー・センターで開催される「マティス展」!…
今週末のパリのメトロは終夜運転! 2019年の9月から1ヶ月に一度、パリのメトロが終夜運転になる「Nuit festive=祭りの夜」が開催されています。1月18日はストライキのため中止になりましたが、今月は2月15日(土)〜16日(日)にかけて開催され…
パリ郊外から100%フランス生まれの日本酒が誕生! 数年前からパリは日本酒ブーム。そんななか、ついにパリ郊外で100%フランス産の原料を使った日本酒が誕生! もともと経営戦略コンサルタントだった稲川琢磨さんが、日本酒を世界に広めることを目指して仲間と2016年に創業、革新…
ピエール・エルメ&ラ・メゾン・デュ・ショコラの素敵すぎる期間限定コラボ! 1977年、のちに「ガナッシュの魔術師」とも呼ばれたロベール・ランクスがフォブール・サントノレ通りに創業した、パリを代表するチョコレートの老舗「La Maison du Chocolat - ラ・メゾン・デュ・…
フランスのおしごとABC〈Plombier〉 フランスのおしごとABC par ドミニク・ル・バグス フランス人イラストレーター、ドミニク・ル・バグスさんが描くクマさんと一緒に、フランス語の職業の名前を勉強しましょう! 男性形:un plombier / le pl…
〈フランスゴログ〉どっちでもいいよ。 |FRANÇAIS| Ca m'est égal. サ メ テギャル |JAPONAIS| どっちでもいいよ。 |EXEMPLE| A: Tu veux aller au parc ou…
〈予約受付終了〉ダ・ヴィンチ展・特別夜間開館! ★残念ながら2月12日現在すでにSOLD OUTの模様です★ レオナルド・ダ・ヴィンチの没後500年を記念して、ルーヴル美術館で昨年10月から開催されている大回顧展(詳しくはこちら→)も今月末で惜しまれつつ終了します。完…
〈Starbucks Coffee〉パリで一番優雅なスタバ 今日はスターバックスを紹介します!「なんでわざわざパリのスタバ…」「スタバなんてどこにでもあるでしょ…」という皆さんの声が聞こえてきそうですが、ただのスタバじゃないんです! 場所は、オペラ座のすぐそば、キャプシーヌ大通り…
〈L’Escudella〉南仏と地中海の風を感じるモダンビストロ フランス南部の方言、オクシタン(オック語)で「お皿」を意味する「レスキュデラ」は、エッフェル塔につながるシャン・ド・マルスやアンヴァリッド、ロダン美術館に囲まれたパリ7区の落ち着いたカルチエにあるレストラン。すぐ近くにあ…
〈フランスゴログ〉痛いっ! |FRANÇAIS| Aïe ! アイ!またはアイュ! |JAPONAIS| 痛い! |EXEMPLE| イタッ!足踏んでるよ! Aïe ! Tu écrases mon pied ! ア…