みんな大好き! イザベル・ボワノさんの 田舎暮らし12ヶ月! NHK Eテレの番組『パリジェンヌの田舎暮らし』が人気を博し、日本でもたくさんのファンを持つフランス人イラストレーター、イザベル・ボワノさん。彼女の待望の新刊…
ときには可愛らしかったり、味があったり、歴史を感じたり…パリを歩いていると出会う、街角のさまざまな風景を、パリに暮らす日本人イラストレーターmarineさんの手描きのイラストとともにお届けします。 11. La Mais…
今年もミシュランのレストランガイド(guide rouge - 赤ミシュラン)の季節がやってきました!3月22日に予定されている2024年版の発売を前に、3月18日今年の概要が発表されたので速報をお届けします。 2024…
パリ左岸のデパート、ル・ボン・マルシェ(Le Bon Marché)で2月21日から開催されているポップアップイベント「MISE EN PAGE」に行ってきました!まずは、ひとこと。「コレットが大好きだったみんな、絶対に…
パリ在住の日本人イラストレーターMarine(マリン)さんが毎月トリコロル・パリに届けてくれる、街角のおしゃれなパリジェンヌを描いた素敵なイラスト。パリに暮らす女の子たちがどんなコーディネートをしているのか、今のパリの空…
フランスを中心に世界のハイブランド&パリで人気のクリエイターブランドが100以上も集まる「ラ・ヴァレ・ヴィラージュ」は、パリから一番近いアウトレット。日本にもすっかり定着したアウトレットは、今や外せないお買い物スポットで…
{ この季節の必須アイテム } ★防寒&乾燥対策を! 羽織もの・ストール/コート/帽子/リップクリーム&ハンドクリーム パリの現在の天気・2024年3月パリの天気・パリの春の天気・パリの春の気温・パリの天気と服装・パリの…
ときには可愛らしかったり、味があったり、歴史を感じたり…パリを歩いていると出会う、街角のさまざまな風景を、パリに暮らす日本人イラストレーターmarineさんの手描きのイラストとともにお届けします。 10. Stohrer…
2月14日のバレンタインの日はフランスでもSaint Valentin(サン・ヴァランタン)と呼んで老若男女問わず、愛する人や大切な人に花などの贈り物をしたり、ディナーを楽しんだりする日です。 パリ市にたくさんある電光掲…
今年は3月31日(日)が復活祭(Pâques/イースター)。2月に入り、もうさっそくスーパーやブランジュリー、ショコラトリーにウサギやニワトリ、卵をかたどったチョコレートが並び始めました。どのお店もこの時期にしか手に入ら…
|FRANÇAIS| Saint Valentin - サン ヴァランタン |JAPONAIS| バレンタインデー |EXEMPLE| Joyeuse Saint Valenti…
元Dragon Ashのメンバーで、現在はソロの日本人ダンサーとして活躍するATSUSHIさんが、2月20日と3月3日の2回にわたって、パリで公演を行います!2月20日の公演は、ATSUSHIさんとフランス人ドラマーのP…
気がついたらあと5ヶ月ちょっとに迫ったパリ・オリンピック&パラリンピックの金・銀・銅メダルのデザインが発表されました〜! オリンピック(表) オリンピック(裏) パラリンピック(表) パラリンピック(裏) パリ五輪・パラ…
これまでも日本のアニメをはじめとする日本関連の記念切手(→NARUTO →UFOロボ グレンダイザー →日本郵便コラボ)を発売してきたフランス郵便La Poste(ラ・ポスト)ですが、今年ついに、あのポケットモンスター(…
パリ在住の日本人イラストレーターMarine(マリン)さんが毎月トリコロル・パリに届けてくれる、街角のおしゃれなパリジェンヌを描いた素敵なイラスト。パリに暮らす女の子たちがどんなコーディネートをしているのか、今のパリの空…
{ この季節の必須アイテム } ★防寒&乾燥対策を! 羽織もの・ストール/コート/フード付きブルゾン/折り畳み傘/帽子/リップクリーム&ハンドクリーム パリの現在の天気・2024年2月パリの天気・パリの冬の天気・パリの冬…
今年もこの時期がやってきました〜!2023年にパリで生まれた子どもたちの名前ランキングがパリ市から発表されました。男の子はガブリエルが今年も再び1位をキープで根強い人気。女の子のほうはルイーズが1位に返り咲きました。 引…
トリコロル・パリの新パリガイド『ぎゅっと旅するパリ 暮らすように過ごすパリ』でもご紹介した、綾子さん・クリストフさん・Luluちゃんのアンティークのお店「ブロカント・プティット・ルル」が、昨年に引き続き今年も東京で小さな…
年が明けてバレンタインが近づき、日本でチョコレート業界が最も盛り上がるシーズンがやってきましたね!日本のこの時期のショコラ関連イベントの規模や充実度は、チョコレートの祭典サロン・デュ・ショコラを生んだフランスをはるかに超…
ときには可愛らしかったり、味があったり、歴史を感じたり…パリを歩いていると出会う、街角のさまざまな風景を、パリに暮らす日本人イラストレーターmarineさんの手描きのイラストとともにお届けします。 09. rue Sai…